人気見放題配信「映画ジュマンジ ネクスト・レベル」伏線・考察!

『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』の続編では、3つのライフと共にゲームの世界に入り、クリアを目指す主人公たちが登場します。

古参メンバーたちに加え、新たに登場するおじいちゃんたちもハラハラ&愉快な展開を繰り広げます。彼らは砂漠や雪山を冒険し、強敵と戦いながら物語を進めます。まずはあらすじからご紹介しましょう。

「ジュマンジ ネクスト・レベル」の伏線・考察・見どころについて解説します。

今回紹介するのは下記の伏線・考察・見どころ

  1. マイロとエディの関係性に注目
  2. これまでのジュマンジと続編への期待
  3. アクションと爽快感もバッチリ!

①マイロとエディの関係性に注目

過去にエディと一緒にレストランを経営していた高齢かつ頑固なマイロは、エディが辞めたためにレストランを手放すことになってしまいました。マイロは一生現役で働き続けたかったため、エディを無視するような態度をとっていました。

しかし物語の終盤、エディが病気で余命が短いことを知り、2人の関係が改善されました。最後にエディが黒馬のキャラクターになり、ペガサスのように空を飛び、「75歳になって空が飛べるなんて…」と感慨深く喜んでいました。

そして、ゲームの世界に留まることを決めた展開は、私たちを驚かせてくれました。

②これまでのジュマンジと続編への期待

映画のエンドクレジットでは、続編への期待を高めるシーンがありました。スペンサーたちが仲良く店で食事をしていると、ジュマンジ独特の太鼓の音が聞こえ、外へ出ると、ゲーム中に苦戦したダチョウたちの群れが道路を駆け抜けていきます。

この展開から、1996年に放送された『ジュマンジ』のように、ゲームから動物や世界観が現実の世界に現れる可能性があることが示唆されました。再び2人で仲良くなったスペンサーとヒロインのラストシーンから、次回作での冒険が期待されます。

③アクションと爽快感もバッチリ!

ジュマンジの世界に迷い込んだ一行は、ジャングルから砂漠へと移動した際、大量のダチョウに追われてピンチに陥りました。車に乗って崖をジャンプして何とか村にたどり着きましたが、既に疲れ果てていました。

そこで、頑丈なブレイブストーンの力に酔いしれたマイロが大量の敵を素手でなぎ倒すシーンが見所となりました。彼はその後、ミンのキャラクターに代わるのですが、その時には「髪が増えた!」と喜ぶ姿も印象的でした。

また、アクションシーンでは、マーサがカセットから流れる音楽に合わせてダンスファイトを繰り広げたり、ヌンチャクを使って敵を倒すシーンもあり、爽快感満点でした。ゲームのキャラクターとなって暴れ回る彼らには、思わず引き込まれてしまいました。

見どころ・感想

ライフが3つ無くなるとゲームオーバー、キャラクターによって特技と弱点がある、最後は「ジュマンジ!」と叫んでクリアをする…

そんな前作『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』からの楽しいゲームの設定を活かしつつ、新たなメンバーによって楽しませてくれた今作の見どころを3つ紹介しましょう。

以上が、「ジュマンジ ネクスト・レベル」の伏線・考察・見どころについて解説しました。

 

あれっ…? なんか面白そう~1度見てみたいなぁ…

U-NEXT以外の主な配信サービス一覧
配信サービス 月額料金(税込み)
Hulu 1026円
Disney+ 990円
NETFLIX 990円~
Paravi 1017円
ABEMA 960円
music.jp 550円~
wowow 2530円~

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事